コストコの種類豊富なヨーグルトの中でも、味に定評のある「湯田ヨーグルト」。もっちりとした食感と、生クリーム入りのミルキーな味わいで、ハマる人が続出しています!濃厚な一方で、後味がスッキリしていることも、人気の理由。本記事では、コストコ以外で購入できる店舗もご紹介しています。
本記事を読むとわかること
- 取り扱い店情報
- 湯田ヨーグルトのもつ健康効果
- ヨーグルトの増やし方
- 湯田ヨーグルトを使った簡単レシピ
湯田ヨーグルト販売店情報

湯田ヨーグルト製造元「湯田牛乳公社」に問い合わせると、自宅や職場の近くなど、購入したいエリアにある販売店を教えてもらうことができます。
方法は3つ
- 公式サイト (現在調整中)
- お問い合わせフォーム
- フリーダイヤル 0120-355-369 ※受付時間 9:00-16:00(土・日・祝日を除く)

営業時間外に、お問い合わせフォームから連絡したら、翌営業日の業務開始時間すぐに、返事がもらえたよ!
近隣の販売店舗名だけでなく、無糖と加糖、取り扱っているヨーグルトの種類も教えてくれました。
湯田ヨーグルトを安くお得に購入できるお店
湯田ヨーグルトを買うなら、コストコが最安値です。コストコでの販売価格も年々上がっていますが、現在のところ、公式サイトの値段よりも100円ほど低く設定されています。
コストコ(COSTCO)
※コストコで取り扱う湯田ヨーグルトは、加糖のみになります。
コストコ在庫状況 | コストコで在庫版 |
コストコの値段 | 590円前後 (値上がりしています) |
売り場 | 冷蔵室 |
最寄りのコストコが、浜松倉庫店・木更津倉庫店の方は、こちらのTwitterも参考になります。
【 12/21 コストコ浜松在庫情報✍️ 】
— オクラちゃん@コストコ浜松🛒 (@costco_okura) December 21, 2022
・生牡蠣⭕️
・湯田ヨーグルト❌ pic.twitter.com/ic7NsXTaro
11/29コストコ木更津倉庫📣
— あむ|週3以上コストコに通う主婦🚗³₃おすすめ情報も発信! (@amu_costco_ode) November 29, 2022
⭕️グレシラ
⭕️湯田ヨーグルト
❎オイコスバニラ
🆕ホノルルクッキー ジンジャースパイス
🆕韓国海苔せんべい
🆕フルッタフルッタ ヨンジーガムロ
ノースフェイスバックパック カーキのみ
その他の値引き情報はブログに随時まとめていきます✍️
⏩https://t.co/hLzC432ox5
ただし、コストコ全店舗の中で唯一、久山倉庫店は湯田ヨーグルトの取り扱いがありませんので、ご注意ください。
今日これ目当てで行ったのに 又 久山だけ入ってない❗
— noco.s (@noconoko2020) November 23, 2022
湯田ヨーグルトも 冷蔵庫スペースが少ないのでもう入荷しないことに決定してるんですって オイコスに負けた でもそれもいつも揃って無いのになぁ
北九州にクラガエだよね
小郡早く出来て‼️
久山リニューアルしてよ❗
成城石井【コストコ会員ではない方・プレーン味をお探しの方におすすめ】
コストコと同じくらい、湯田ヨーグルトの取り扱い率が高いのが、成城石井です。また成城石井では、コストコで取り扱いのない「プレーン味」も販売されています。



会員制のお店と違って、誰でも行きやすいね。
Twitterで見かけて、食べてみたい!取り寄せしようかな〜 って思ってたら
— こーん🍿 (@chaochuchu) December 21, 2022
ちょうど成城石井に😽
湯田ヨーグルト。 pic.twitter.com/GuaCRtkO5w
湯田ヨーグルト、上野駅の成城石井で買ったよ pic.twitter.com/T7zZEctjIE
— タケル 💜せれあちゃん🐈💋 (@Taketak04482284) December 22, 2022
近くの成城石井で湯田ヨーグルトがいっぱい売ってた~
— 犬くん (@sekiku) October 21, 2022
嬉しいいい pic.twitter.com/lodWQnHF7k
※ドン・キホーテ(ドンキ)
2022年3月~9月頃、ドン・キホーテでの目撃情報が多数ありました。期間限定で、湯田ヨーグルトの取り扱いがあったようです。値段は800円前後。
コストコ何度行っても湯田ヨーグルトに出会えなかったのに
— 京やなぎ (@sakuratowatashi) September 3, 2022
まさかのドンキにあったよ!
(期間限定商品)
美味しかった😋
美味しかった😋
美味しかった😋
ちょっと お高いヨーグルトだけど
また食べたい!だから
湯田ヨーグルト探し続けます
やんな🤣…湯田ヨーグルトね、うちの近くじゃ売ってなくて。たまたま行ったドンキにあってビックリやったの‼️探してみてー美味しいよ😆
— SAKI (@SAKI17852568) September 2, 2022
ドンキにあった#湯田ヨーグルト pic.twitter.com/7x4VUi2v8z
— ْ (@Copepepen) March 9, 2022
※カルディ(KALDI)
カルディでは、湯田ヨーグルトを販売していません。カルディの取り扱い状況を、検索される方が多いので、情報を載せておきます。


過去には、同じく湯田牛乳公社の製品「ga・raギリシャヨーグルト」を販売していたことが、あったようです。
丁寧にありがとうございます!!ちなみにカルディでたまーーに湯田ヨーグルトのギリシャヨーグルト版があるのですがそちらも絶品なのでおすすめです。
— もん@サラリーウーマン (@mon_workrich) June 24, 2020
湯田ヨーグルトのもつ効果


湯田ヨーグルトは、ビフィズス菌Bb-12が配合されていて、その効果には以下のものがあります。
- 整腸作用
- 免疫力強化
ビフィズス菌Bb-12は、強酸の胃液(pH1.0~2.0)にも負けず、生きたまま大腸に到達するので、その力を十分に発揮することができきるのです。
湯田ヨーグルトの増やし方
家庭で、ヨーグルトを増やすことができます。
ただし、使用する牛乳・培養温度・時間によって、味や食感が変わるので、湯田ヨーグルトを再現することは、簡単ではありません。



そもそも、家にヨーグルトメーカーがない~
そんな方におすすめ。水筒を使って、ヨーグルトを作ることもできますよ。




湯田ヨーグルトの食べ方
もっちりとした食感で、そのまま食べても満足感のある湯田ヨーグルトですが、フルーツを添えるだけで簡単パフェになります。



おしゃれ~!急なお客様にも出せるね!
大学の同級生が移住…というか帰郷して長野から桃が届きました🍑
— なめみそ/sunokko design 12/4アルパカグリーンチル (@namemiso) August 18, 2022
コストコで売ってた湯田ヨーグルト(加糖)に桃、上からハチミツを掛けた食べ方が今年一番美味しいものに躍り出ました。うまー。
キホンはなかしましほさんの桃のレシピです。湯田ヨーグルトは濃厚なので水分を絞らなくてもokでした🍑 pic.twitter.com/HiRj5nuUW2
湯田ヨーグルトをパンに伸ばせば、サンドイッチのマヨネーズやクリームチーズの代わりにもなります。水切り不要でそのまま使えるため、簡単。フルーツサンドの、生クリーム代わりに使用してもよさそうですね。



カロリーも抑えられるね!
#湯田ヨーグルト を使った「くるくるサンド」の作り方をご紹介します!https://t.co/vdpGci2A94
— 「湯田ヨーグルト」の湯田牛乳公社 (@yudamilk) November 5, 2021
材料をパンと一緒にくるくる巻くだけの簡単レシピです😊 pic.twitter.com/DeZHASssqm
お帰りなさーい✨お宝いっぱい〜
— チクタク💀オバロいっぱい大ちゅき❤️ (@chikutaku913) November 18, 2022
調べたらホットビスケットって名前でした!成城石井のベーグルも美味しいですし、湯田ヨーグルトが本当クリームみたいなので半分に切ったベーグルにクリームチーズ的に塗っても美味しいです💗 pic.twitter.com/2EOz5pnuHI
湯田ヨーグルトのパウチ容器を活かして、タンドリーチキンの仕込みも。パッケージまで無駄にすることなく、使えますね。
営業企画課、今井です。#プレミアム湯田ヨーグルト プレーン のアルミパウチ容器を利用して、タンドリーチキンを作りました🍽ヨーグルトが少し残ったアルミパウチに鶏もも肉と調味料(カレー粉・塩胡椒・生姜・ニンニクなどお好みで)を入れて揉み込み、220℃で予熱したオーブンで20分焼くだけです😃
— 「湯田ヨーグルト」の湯田牛乳公社 (@yudamilk) July 1, 2022
まとめ
湯田ヨーグルトを探し始めるようになってから、実は、いつも行くスーパーにも置いてあったことに気が付きました。人気の広がりとともに、少しずつ取り扱い店舗が増えているのかもしれません。
本記事のまとめです。
- 湯田ヨーグルトを最安値で購入できるのは、コストコ。ただし、加糖のみ。
- コストコ会員ではない方、プレーン味が欲しい方は、成城石井へGO!




コメント