漫画ドラゴンボールのかめはめ波、実は鳥山明さんの奥さんが名付けの親であることをご存知でしょうか?
そして調べていく中で、奥さんが漫画家、娘さんがイラストレーターと鳥山家は芸術一家であることが分かりました!
今回は鳥山明さんの奥さんについて詳しく調べたのでご紹介します。
この記事でご紹介していること
- 鳥山明さんの奥さんのプロフィール
- かめはめ波を命名したエピソード
- 名古屋にある事務所兼ご自宅
- 鳥山明さんと奧さんの馴れ初め
- イラストレーターである長女きっかさんについて
それでは詳しく解説していきましょう。
鳥山明の嫁のプロフィール

鳥山明さんの奥さんのプロフィールについてご紹介します。
鳥山明さんの奧さんのプロフィール
- 本名:鳥山由美
- 作家名:みかみなち
- 職業:漫画家
- 生年月日:非公開
- 出身地:愛知県名古屋市
- 漫画家デビュー:1976年
鳥山明さんの奥さんのプロフィールについて分かったことをご紹介していきます。
本名は鳥山由美さんとおっしゃいます。
作家名はみかみなちというお名前で、1976年から漫画家として活動されていました。
生年月日は非公開です。
出身地は愛知県名古屋市で、夫である鳥山明さんと同じ出身地です。
少女漫画家みかみなちの漫画
鳥山明さんの奥さんである、みかみなちさんは1976年に少女漫画家デビューされました。
単行本として発売されたのは2冊だけでしたが、他にも面白い作品があったのにどうして単行本かされないのかというお声もあるようです。
みかみなちさんの著書の中で、特に有名な作品は
- 『上を下へのロックンロール』
- 『キングス・ロードに赤いバラ』
です。
伝説のロックバンドQUEENを題材にコメディタッチで描かれたこれらの作品は、少女だけではなくQUEENファンにも根強く人気がある漫画です。
そもそも、みかみなちさん自身がQUEENのファンだったようですね。
また初期の孫悟空の女の子版といったキャラクターが主人公の「銀星団天をゆく!」は、ドラゴンボールと設定が近く、インスパイアされた作品なのでしょう。
こちらが、みなみかちさんの全作品漫画です。
青春・冬物語 | ?? | Cicy |
御姫様は眠れない 読み切り | 1986年 | Cicy |
上を下へのロックンロール 読み切り | 1977年 | LaLa |
お子様ランチ最前線 連載終了 | 1978年 | LaLa |
キッスは悪魔の贈り物 読み切り | 1977年 | 花とゆめ |
キングス・ロードに赤いバラ 読み切り | 1977年 | 花とゆめ |
恋する言葉は摩訶不思議 読み切り | 1978年 | 花とゆめ |
静かな雨 静かな夢 読み切り | 1978年 | 花とゆめ増刊 |
青春のハーモニー 読み切り | 1977年 | 花とゆめ |
聖メフィスト混乱伝 連載終了 | 1977年 | LaLa |
ドレ氏の受難曲 読み切り | 1978年 | 花とゆめ |
花咲け!三銃士 読み切り | 1977年 | 花とゆめ |
春ともなれば龍之介 読み切り | 1978年 | LaLa |
バック・ステップ・ガールズ 読み切り | Cicy | |
モーニングキッスは恋の味 読み切り | 1976年 | 花とゆめ |

子供の頃に読んでいた少女漫画の作者が、鳥山明さんの奥さんだったなんて!と驚く人もいっぱいいたよ!
かめはめ派を命名したのは嫁!


ドラゴンボールの主人公、孫悟空の必殺技「かめはめ波」はみなさんご存知ですよね?
実はこの技の名前は奧さんのみかみなちさんが思いついた名前のようです!
〜かめはめ波が命名された瞬間 鳥山明氏と嫁の会話〜



う〜ん、どうしよう。思いつかない、、、



一体何をそんなに悩んでいるの?



亀仙人が生み出した必殺技の名前が思い浮かばないんだよ。
カメを文字った、何か良い名前はないかなあ?



カメ?『かめはめ波』なんてどう?



それだぁ!!!
このようにカジュアルな流れで決まったのかは定かではありません(笑)
奥さんとの会話からかめはめ波の名前が決まったのは間違いないようです。
鳥山明と嫁の出会い!めんどくさがり屋の結婚秘話とは
鳥山明さんと奥さんの出会いとプロポーズは意外なもので、女性の大半が聞いたら「信じられない!」と怒ってしまうようなシチュエーションだったようです。
鳥山明さんのひょうひょうとした性格だからこそ許されるところがあるじゃないでしょうか。
そんな鳥山明さんの性格を紐解きつつご紹介していきますね!
鳥山明と嫁の馴れ初めはイタズラ電話?悪ふざけがきっかけ


鳥山明さんと奧さんの馴れ初めは、なんと友達と悪ふざけでかけたイタズラ電話だったそうです。
元々奧さんのことが気になっていたのか、それともゲームに負けた罰ゲームだったのか詳しいところは分かりませんが、電話が初めての出会いというのはちょっと面白いですよね。
そのイタズラ電話からさらに仲良くなったというのも不思議な縁ですね!
鳥山明は電話でプロポーズ!世間話の延長で結婚申し込みとは
鳥山明さんと奥さんは1982年にご結婚されましたが、鳥山明さんのプロポーズは馴れ初めと同様に特殊でした。
奥さんに電話で世間話をしなているとき、菓子パンを頬張りつつ「結婚しよう」とサラッと伝えたとのこと。
どうも鳥山明さんあは面倒臭がりに付け加えて、恋愛に対して羞恥心があるようです。
そのため漫画の恋愛描写も苦手らしいという情報もゲットしました。
それが分かる描写を2つピックアップしてご紹介します。
恋愛描写をギャグに変えてしまう漫画の一コマ
〜『Drスランプアラレちゃん』のセンベイのプロポーズ〜
センベイさんは廊下で1人、好意を向けるミドリ先生へのプロポーズの練習をする。
しかし実はその近くのトイレにミドリさんがいて、その声が聞こえてしまっていた。トイレから「はーい」と返事がきて、結婚が決まるというクスッと笑えるシーン。
〜ドラゴンボールの悟空がチチへプロポーズ〜
女の子チチは悟空に「大きくなったら、オラの事お嫁にもらいに来てくれな。」と逆プロポース。悟空は「ヨメ=食べ物」と思い、「なんかようわからんけど、もらえるモンならもらいに来るぞ。」と勘違いしたまま結婚を承諾。
18歳になったチチは「いつまで経ってもオラの事をお嫁にもらいに来てくれない」と怒ってしまうが、「ヨメって食べ物の事だと思っていた」と間違いを告白。それにガッカリしたチチだったが、悟空は『約束したから』と筋を通し「じゃ、結婚すっか。」とその場でチチと結婚してしまう。
2つともちょっと笑えるプロポーズでなので、本当に恋愛描写くのが苦手なんだなと分かりますね!
鳥山明と嫁の長女きっかが才能爆発!両親の才能を引き継ぐイラストとは


鳥山明さんご夫婦には3人のお子さんがいらっしゃいますが、長女の鳥山きっかさんは現在イラストレーターとして活動されています。
2016年には、ロックバンド「凜として時雨」のツアーTシャツを手がけたこともあるようです。


さらに、キャラクターデザインなどイラストレーターとして幅広く活動なさっているようです。



現在は新規での受付はされていないみたい。
才能がある人だからきっとお忙しいんだろうね!
鳥山明と嫁の自宅は名古屋の大豪邸!


鳥山明さんご夫妻は愛知県清須市にあるご自宅にお住まいです。
このオレンジ色が特徴の建物は、所属事務所「BIRD STUDIO」兼ご自宅で、ファンの間でも有名な場所です。
まるでドラゴンボールに出てきそうな独特な建築設計になっており、鳥山明さんのこだわりが詰まっていますね!
BIRD STUDIOは1985年前後に建てられたと言われていますから、その当時の一般的な家と比べて、かなり革命的な見た目で目立ったことでしょう。



当時にしたら大豪邸だよー!
ちなみに鳥山明さんの最高年収は40億円だったみたい!
すごいよね!
TORIYAMAという表札の上には、ある張り紙がされています。
ファンの皆様へ
わざわざ来ていただいた方には大変もうしわけありませんが
サインや面会、仕事の御依頼などは、どのような理由であっても
すべてお断りさせていただいています。冷たいようですがどうぞ
ご理解ください。よろしくお願いします。すみません。
おそらく過去にサインや面会を求めてファンが押し寄せたことがあるのでしょう。
鳥山明先生に会いたい!というファンの気持ちも分かります。
ですが鳥山明さんは毎日仕事に没頭されており、たいへん忙しいお方です。
ご自宅を見かけても、そっと見守るだけに留めておきたいものです。
まとめ
鳥山明さんの奧さんについてのまとめです。
- 奥さんはみかみなちさんという名前で漫画家をしていた
- かめはめ波は奥さんが命名した
- BIRD STUDIOという事務所兼ご自宅に住んでいる
- 鳥山明さんとの馴れ初めはイタズラ電話だった
- 娘のきっかさんはイラストレーターとして活動中
鳥山明さんはメディアに対し「みかみなちの知識とセンスにはかなわない」と語っておられます。
「世界のトリヤマ」にこれだけ褒められるというのは、奥さんは漫画家としてもっと認められて良い方なのかもしれません。
機会があればぜひ、みかみなちさんの漫画を読んでみたいものです。
コメント