KREVAさんといえば元KICK THE CAN CREWメンバーで、グループ活動休止後はソロとして活躍しておられる日本を代表するラッパーです。
最近ではKing&Princeに『ichiban』という楽曲を提供したことが話題になっていましたね。ソロ活動に音楽プロデュースなど、数々の才能を発揮するKREVAさん。私生活では2008年に1歳年上の一般女性と結婚し、2人のお子さんがいらっしゃいます。今回はあまり明かされていないプライベートの姿について解説していきます。
この記事を読んで分かる事
- 嫁との馴れ初めは?写真はあるのか?
- 嫁の仕事や年収について。
- 子供はいつ生まれたのか。
- 娘がNiziUという噂は本当?
- KREVAさんの子煩悩エピソード
- 【おまけ】おすすめ結婚式ソング
では、さっそく詳しくみていきましょう。
KREVAの嫁の情報

KREVAの嫁のプロフィール

名前 | 非公開 |
年齢 | 2023年現在(48歳) |
お相手は1つ年上の元OLさんです。2022年現在は、47歳です。2008年1月3日に婚姻届を提出し、極秘で挙式されました。その後は都内で新婚生活をスタートさせ、現在2人のお子さんがいらっしゃいます。
元イベント会社の社長秘書で美人

記事によると、元々はコンサートなどを主催する大手イベント会社で社長秘書をしていたようです。都内で挙式を済ませた後に退職され、その後別の会社でOLを続けていたとのこと。一般女性ですので写真はありませんが、関係者の話によるとファッションセンス抜群の都会的外見で、目鼻立ちの整った美人だそうです。
社長秘書の年収は地域や会社によってバラつきがあるようですが、東京都だと平均428万円だそうです。都内の大手イベント会社に勤めていた奥さんは、この辺りの年収だと予想されます。

KREVAさんもかっこいいし、きっとお似合いの美人なんだろなー。
KREVAの嫁がモデルの中林美和はデマ


- 名前:中林美和(なかばやしみわ)
- 生年月日:1979年3月5日
- 年齢:43歳(2022年時点)
- 出身地:東京
- 職業:元CanCam専属モデル→現在ママモデル
- 2002年に結婚し、4児の母になる。2020年に離婚。
KREVAさんの奥さんはイベント会社の元OLと報道されているので、芸能関係のお仕事ではないことがわかります。モデルの中林美和さんは日本を代表するラッパーのZeebraさんの元奥さんです。どうやらKREVAさんとZeebraさんの認識が混ざってしまっているようです。


- Zeebra(ジブラ)
- 本名:横井英之(よこいひでゆき)
- 生年月日:1971年4月2日
- 年齢:51歳(2022年時点)
- 職業:HIP HOPアーティスト、ラッパー
- 2002年に結婚し、4児の父になる。2020年に離婚。
KREVAは嫁を考えブログやTwitter情報を徹底している


プライバシーを相当配慮されているのか、KREVAさんの奥さんについての情報は一切出回っておりません。
唯一情報があったのは、2019年1月20日と2019年3月5日の公式ブログでの2記事だけでした。
娘の看病をしていた奥さんもインフルエンザに感染してしまったようです。そんな状況なので、家でもずっとマスクをして、手をアルコール除菌してはハンドクリームを塗って、うがいをしつつといった生活です。家事をあれこれとやりながら子供の世話をしていると、本当にあっという間に時間が過ぎて、改めて毎日そうした生活を送っている世のお母さんお父さん全てにリスペクト、といった気持ちになりました。
KREVA公式ブログ
1月に、次女→奥さんと連続でインフルエンザにかかってしまい、ライブ前の俺は相当緊張感の高い日々を過ごしていたのですが………なんと本日、長女もインフルエンザA型に感染してしまいました…。
KREVA公式ブログ



家族みんな感染して大変そうだね!KREVAさんは大丈夫だったのかな?
KREVAと嫁の馴れ初め
知人の紹介で楽屋を訪ねたことがきっかけ


元々はKICK THE CAN CREWの大ファンだったという奥さん。出会いは、プライベートで訪れたコンサート。知人を通じて楽屋に挨拶へ行ったことがきっかけだったそうです。その後自然な流れで交際がスタートし、4年半後に晴れてゴールインを果たしました。
KREVAの一途な愛が4年半のときを得て結婚する
KREVAはブログで、「私KREVA、結婚しました。お相手は約4年半交際していた1つ年上の一般女性で、できちゃった結婚ではありません。これからもさらに頑張っていきますので引き続き応援よろしくお願いします!」とコメントしている。
Rockin’on.com
2008年1月15日、自身のブログで結婚と今後に意気込みについてにコメントを発表。交際中にKICK THE CAN CREWは活動中止し、ソロとして活躍していました。ソロでのベスト盤発売が決まり、活動に一区切りついたことがきっかけで結婚に踏み切ったようです。



奥さんは美人なのに3歩下がって男を立てる古風な人らしいよ!そりゃKREVAさんも放っておかないよね!
子供は2人とも女の子
昨日一昨日と1人で娘2人連れて色々出歩きましたが、それはまぁ色々と大変でした。それを毎日続けるお母さん達、本当に尊敬します!ライブ来れる方は一緒にはじけましょう!まだ無理な方はベストアルバムで少しでも元気をあげられたらなと思います î˓˽î #KREVA
— KREVA_Dr.K_dj908 (@KREVA_DrK_dj908) April 28, 2014
1人目は2010年2月10日にブログで報告
10日付の公式ブログで発表した。「ツアーが終わって落ち着いたらお知らせしようと決めていた事がありまして…」と切り出し、「実は昨年アルバムを発売する前に娘が生まれました!」と報告。「ツアーが年をまたぐカタチとなったために、報告が遅くなってしまい申し訳ありません!」とつづった。
日テレNEWS



結婚から1年9ヶ月後のことだったみたいだよ。おめでとう!
自身のブログで娘が産まれたことを報告。事後報告になったのは、ツアーの準備と重なったからだそうです。
昨年の2009年9月8日にアルバム『心臓』が発売されていることから、娘さんは9月ごろに産まれている計算になります。2022年の現在は12歳です。
ファン:KREさんの子煩悩なエピソード聞かせてください。KRE煩悩❤️な私に(笑)
KREVA:上の子が歌が大好きで、1回スタジオでレコーディングしてあげました。ただむちゃくちゃ厳しくしました。「今のところ違う!」とか。
KREVA「嘘と煩悩」インタビュー



パパの影響で歌が大好きなんだねー。
厳しくしてるはずなのに、KREVAさん嬉しそうだ!
2人目は2011年3月11日にラジオで報告





この写真次女ちゃんが撮ったんだって!とても上手!
東日本大震災後に放送されたラジオで、次女が生まれていたことを報告。2011年3月11日以前に産まれているようですが、詳しい日にちは分かっていません。2009年に産まれた長女とはおおよそ2歳差があると考えられます。2022年現在は10歳です。
ファン:今までつかれた嘘で一番許せちゃった嘘を教えてください。
KREVA:今朝、下の娘がスーパーマジな顔で「聞いて、私なんでも知ってるよー」って言ってました。
KREVA「嘘と煩悩」インタビュー



パパは娘ちゃんにデレデレなんだね!
KREVAの娘がスッキリに出演はデマ


『KREVAの娘』と調べたところ『スッキリ』のワードが上がってきます。どうやら朝の情報番組『スッキリ』で放送された『Nizi Project』の予選選考のことだそうです。
『Nizi Project』とは虹のように世界の架け橋となるガールズグループを発掘するオーディションのこと。このオーディションに参加し、圧倒的な存在感をアピールていた少女が、KREVAの娘ではないか?と噂になっていたようです。
実際は、KREVAの娘ではなく、Zeebraの娘である横井里茉ちゃんでした。
KREVAの娘がNiziUはデマ


- RIMA
- 名前:横井里茉
- 生年月日:2004年3月26日
- 職業:歌手、アーティスト
- 年齢:18歳(2022年時点)
15歳という若さで『Nizi Project』のオーディションに合格し、NiziUのメンバー入りを果たした横井里茉ちゃん。KREVAの娘ではないかと噂されていましたが、実際はZeebraの娘です。
Zeebraさんの本名は『横井英之』ですので、同じ苗字だということがわかりますね。元奥さんの中林美和さんとの間に生まれた4人目のお子さんが里茉ちゃんだそうです。





夫婦の遺伝子を受け継いだ、とてつもない美人さんだ!
KREVAさんの長女は12歳だから、ちょっと年上なんだね。
子育てからみえる意外な一面
娘にキティちゃんを見せたがっていた


サンリオピュールランドで行われた新アトラクション『キティロボット展』の開設イベントで、スペシャル研究員に選ばれたKREVAさん。意外な抜擢かと思いきや、キティロボット展への参加や、自身のシングルでハローキティーバージョンのジャケットを制作したことがきっかけだったそうです。
『まさか自分がキティーちゃんと手を繋いで登場すると思わなかった。』とコメント。どうやら2人の娘さんに見せてあげたかったようです。



パパがキティーちゃんと手繋いでるの見たら嬉しいよね。
娘の小学校入学がきっかけで気づいた文房具愛


『マツコの知らない世界』で、文房具の魅力について語ったKREVAさん。クールなラッパーのイメージとはかけ離れたギャップに、『高感度爆上がり』『面白すぎる』とネット上で話題に。娘が小学校へ入学するタイミングで三角定規が必要になり、文房具店に買いに行ったことがきっかけでハマってしまったそうです。
最初は好きなペンと合う紙を使って、ファンの方にメッセージを書いていたとのこと。徐々にファンの間で広まり、今では『音楽界の文房具王』』と呼ばれるようになったそうです。
KREVAさんはジューシー度満点な #エナージェルインフリー ご愛用💕
— ルル【ぺんてる公式】 (@pentel_lulu) August 31, 2021
ありがとうございます!https://t.co/odW48UQXx7#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/D7OGHr3bzR



直々選んだ紙とペンでメッセージくれるなんて、とっても優しいんだね。
KREVAの結婚式おすすめソング3つ紹介
日本のHIPHOP業界で、ソロとして初の武道館ライブを成功させたという偉業を持つKREVAさん。リリースされた数々の曲の中から、結婚式におすすめなものを3つピックアップしました。
イッサイガッサイ
2005年にリリースし大ヒットした、KREVAを代表する1曲です。思わず身体を揺らしたくなるような明るいリズムで始まり、結婚式の会場を盛り上げてくれること間違いなし。
夏の始まりから終わりにかけて二人でゆっくりと時間を過ごし、そんなゆったりとした日々が続いていくような曲です。夏に結婚式を挙げる方や、レゲイが好きなご夫婦にもぴったりです。
生まれてくれてありがとう
パートナーと出会えた奇跡を「生まれてくれてありがとう」の言葉に込めた1曲です。同じ時代に生まれ、結婚することになったのは運命としか言いようがありません。そんな普段は恥ずかしくて言えない気持ちを素直に綴った内容です。。新婦さまへのサプライズのBGMでとして選び、感動させたい…。そんな新郎さまにピッタリな曲です。
今夜はブギーバック
2006年に新たにKREVAバージョンとして書き下ろされたこの曲は、小沢健二とスチャダラパーが原曲のカバーソングです。様々なアーティストにカバーされていて、HIPHOP界の言わずと知れる名曲です。最近ではCMで起用されているので、知っている方も多いかもしれません。
思わず口ずさんでしまうメロディーで、出席者の年代問わず楽しんでもらえるところもいいですね。人とは違ったレトロでおしゃれなBGMを流したい方にもおすすめです。



どれもいい曲ばっかりだね。
僕の結婚式はどれにしようかな……。
まとめ


プライバシーを配慮のためご家族の情報はほとんど出回ってません。まれに娘さんとのエピソードが出てきますが、良いパパであること間違いなしです。
- KREVAさんの奥さんは1つ年上で元KICK THE CAN CREWのファン
- 元イベント会社の社長秘書をしていた一般女性
- 写真はないが、目鼻立ちがはっきりした美人とのこと
- 4年半の交際期間を経て、都内で結婚
- 2人の娘さんを持つパパ
- 娘にキティーちゃんを見せたがったり、文房具屋に一緒に行ったりと、プライベートでは子煩悩
KREVAさんのような、かっこよくて家族思いなパパはサイコーですね!これからも応援してます。
芸名 | KREVA(クレバ) |
本名 | 畠山 貴志(はたけやま たかし) |
生年月日 | 1976年6月18日 |
年齢 | 46歳(2022時点) |
血液型 | O型 |
出身地 | 東京 |
Official site | KREVA Official Site |
コメント