ジュノン・スーパー・ボーイコンテスト出身の俳優で、2021年にモデルの藤田ニコルさんと熱愛報道があった稲葉友さんですが、どんな人物なのでしょう。
今回の記事では
- 稲葉友の高校
- 稲葉友の高校時代のエピソードが濃い
- 稲葉友の大学は亜細亜大学
- 稲葉友の中学は2005年4月に相模原市立上鶴間中学校
- 稲葉友の小学校
- 稲葉友の実家は相模原市
- 稲葉友の学歴から歴史をまとめる
稲葉友さんの学歴や学生時代のエピソードについて調べていきます。
稲葉友の高校

神奈川県立神奈川総合産業高等学校

稲葉友さんは2008年4月に神奈川県立神奈川総合産業高等学校(偏差値50)に入学しました。
2005年相模台工業高等学校と相模原工業高等学校が統合して設立された公立高校で、工業系・情報系・環境バイオ系から好きなジャンルを選んで学ぶことができます。
校則はゆるく、制服もない自由な校風です。
【2022年】藤田ニコルの結婚相手は稲葉友?歴代彼氏は?独身の理由は親戚の問題?
稲葉友の高校時代のエピソードが濃い

稲葉友さんの高校時代は、部活にバンド活動・ジュノンボーイと忙しい学生生活を送っていたようです。
高校時代は両親の影響もあり、教師を目指していました。
1恋愛

稲葉友さんがインタビューで話していた、高校時代の恋愛経験の話です。
恋愛ドラマのような恋をしたことがありますか?という質問に対し、「難しい質問ですよね」と笑いながら
「思い返せば色々ありましたねぇ、高校時代の話ですが、入学式の時に見て、この子可愛いなと思った女の子と付き合ったんですよ。でも、すぐに別れちゃって、彼女はすぐに僕の友人と付き合ったんです。マジかーとショックを受けましたが、必死で割り切ろうと頑張りました。やっと割り切れたところで、彼女が僕の友達と別れて、今度は”よりを戻したい”って言ってきたんです。カラオケで3時間くらい粘られて、最終的に粘られ負けしてまた付き合いましたが、やっぱりすぐ別れちゃいましたね。いい思い出です。」
と語っていました。
2022年5月25日の「ポップup!」に出演した時の話では、稲葉友さんの高校は私服登校だったにもかかわらず、わざわざ学ランを着て、付き合っていた彼女にも制服っぽい服を買って制服デートをしていたと紹介されていました。
それについて稲葉友さんは
「クラスメイトの私服姿を見たら盛り上がる、みたいなのがあったじゃないですか?それが逆だったので、制服の方が新鮮だったりするから、制服でそろえた」
と話していました。

制服の学校の子は私服に憧れるけど、私服の学校の子は制服に憧れるんだね
無いものねだりっていうやつかな?面白いね
それにしても、色々あったって恋愛経験豊富そうだね、羨ましい・・
高校2年生の2009年ジュノンボーイ


稲葉友さんは2009年、高校2年生の時に「第22回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」に応募し15,491人(過去最多)の中からグランプリに選ばれました。
オーディションは軽い気持ちで応募したということで、芸能界入りについては悩んでいたといいます。
しかし、父親からの
「お前には15,000人を蹴落とした責任がある」
という言葉で背中を押され、芸能界入りを決めました。



過去最多の参加者の中からグランプリに選ばれたなんて凄いよね!
モテモテだったに違いないね
ハンドボール部の顧問は
稲葉友さんは、高校に入りハンドボール部に所属しポストというポジションを担当していました。
実はそのハンドボール部の顧問は、市川陽介さんという芸能活動をしていた方で、「魔法戦隊マジレンジャー」の”マジシャイン”でした。


しかし、稲葉友さんは1年生の時にハンドボール部を辞めてしまいました。



戦隊ヒーローが先生で仮面ライダーが教え子だなんて、凄い学校だねぇ
他にもこの学校を卒業した有名人はたくさん居るみたいだよ
バンドを組む


ハンドボールを辞めた後は、友人に誘われ、バンドを結成します。
稲葉友さんはヴォーカル担当で、オリジナル曲を手掛けるほか、ポルノグラフィティやRADWINPS・オフスプリングなどをコピーし、町田や八王子のライブハウスで演奏するなどの活動していました。
SNSで飲酒と喫煙をした文や画像を投稿


2009年11月25日発信の『メンズサイゾー』によると、高校生の稲葉友さんが「前略プロフィール」という過去に存在したSNSで飲酒や喫煙をしたことを投稿していたということです。
2009年7月28日
14時に起床してお笑いライブに行き、居酒屋に行って飲ませてもらい、麻雀をして4時半に寝た。
2009年10月19日
兄貴と先輩と麻雀をして1800円儲かった
というのものですが、現在「前略プロフィール」のサービス自体終了している事や、『メンズサイゾー』も「ほのめかす発言に話題となっている」と断定はしていないため、稲葉裕さんの投稿かどうかは、わからないままです。
麻雀が好き


稲葉友さんは、高校生の頃から麻雀が好きなようです。
今でも趣味は麻雀だということですが、顔に似合わないような気がしますね。



稲葉友さんは趣味や特技がたくさんあるんだよね
なんでもできる人って、カッコいいよね
稲葉友の大学は亜細亜大学


稲葉友さんは2011年4月に一般入試で亜細亜大学・経営学部(偏差値47.5)に入学しています。
亜細亜大学では、アジアをはじめとした世界で活躍できる人材の育成に力を入れています。
300人を超える留学生が在籍していおり、アジア諸国からの学生が大半を占め、その中でも中国語圏からの学生が特に割合が高い。
大学2014年に仮面ライダー


稲葉友さんは2014年、大学4年生の時に仮面ライダードライブに出演し、仮面ライダーマッハ役で人気を集めました。
以前から、仮面ライだーのオーディションは何度か受けていましたが、この度やっと努力が実ったという感じです。
稲葉友の中学は2005年4月に相模原市立上鶴間中学校


稲葉友さんは2005年4月に相模原市立上鶴間中学校に入学したと思われます。
2020年1月11日放送のラジオ「RADIO DONUTS」でMCの渡辺裕さんと出身病院・小学校が一緒だと話していました。
このことから、渡辺裕さんの出身中学校、上鶴間中学校が候補として有力です。


バスケ部


映画「春待つ僕ら」の時の稲葉友さん
稲葉友さんは中学校では、バスケットボール部に所属し3年間部活動に励んでいました。
中学時代のモテモテエピソードとしては、女子バスケ部の中で稲葉友さんをめぐる女子同士の喧嘩があったということです。
モテる男はつらいなぁ
稲葉友の小学校


稲葉友さんの出身小学校は明らかにされていません。
上鶴間中学校出身ということから、次の3校が有力だと推測されます。
- 相模原市立上鶴間小学校
- 相模原市立くぬぎ台小学校
- 相模原市立南大野小学校
卒業文集 夢はプロ野球選手
稲葉友さんは、小学校1年生から6年間野球に打ち込み、運動神は抜群に良かったといいます。
小学校の卒業文集の将来の夢には、プロ野球選手と書いてありました。
稲葉友の実家は相模原市
稲葉友さんの実家は神奈川県相模原市、都市部へのアクセスも抜群なベッドタウンです。
小田急線の東林間駅が最寄りの駅だという噂がありますが、確かなことは分かりません。
稲葉友の学歴から歴史をまとめる


年月日 | 歳 | 学歴・エピソード |
1999年4月 | 6歳 | 小学校 入学 |
相模原市立上鶴間小学校 相模原市立くぬぎ台小学校 相模原市立南大野小学校 などが有力候補 | ||
野球に6年間打ち込む | ||
2005年 | 12歳 | 小学校卒業 |
相模原市立上鶴間中学校 入学 | ||
バスケットボール部に所属 | ||
2008年 | 15歳 | 相模原市立上鶴間中学校 卒業 |
神奈川県立神奈川総合産業高等学校 入学 | ||
ハンドボール部に所属 バンド活動を開始 第22回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストのグランプリを輝く 芸能活動を開始 | ||
神奈川県立神奈川総合産業高等学校 卒業 | ||
2011年 | 18歳 | 亜細亜大学・経営学部 入学 |
仮面ライダードライブに仮面ライダーマッハ役で出演 | ||
2015年 | 22歳 | 亜細亜大学・経営学部 卒業 |
プロフィール
本名 | 稲葉友 |
生年月日 | 1993年1月12日 |
星座 | やぎ座 |
身長 | 175㎝ |
出身地 | 神奈川県相模原市 |
趣味 | 観劇 漫画 掃除 音楽(バンド経験あり) 麻雀 お笑い鑑賞 歩く 写真を撮る 落語を聞く |
特技 | 野球 バスケットボール ハンドボール 逆立ち 歌 殺陣 |
主な作品 | 2010年 「クローンベイビー」 俳優デビュー 2014年 「カメンライダードライブ」 2016年 「ひがらしのなく頃に」 連ドラ初主演 2017年 「おんな城主 直虎』 大河ドラマ 2022年 「恋い焦れ歌え」 長編映画初主演 |
まとめ
今回は稲葉友さんの学歴や学生時代のエピソードについて調べてみましたが、いかがでしたでしょうか。
- 稲葉友の高校
- 稲葉友の高校時代のエピソードが濃い
- 稲葉友の大学は亜細亜大学
- 稲葉友の中学は2005年4月に相模原市立上鶴間中学校
- 稲葉友の小学校
- 稲葉友の実家は相模原市
- 稲葉友の学歴から歴史をまとめる
結婚間近と噂される藤田ニコルさんとの交際も順調なようで、これからの活躍にますます期待がかかります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント